「無分別智(その30)」
SRKWブッダのホームページの理法「無分別智」」の引用、その30。
http://srkw-buddha.main.jp/rihou029.htm
[男女の区別は無い]
無分別智は、男女の区別無く顕れます。
*法津如来のコメント
無分別智が男女の区別無く顕れることは、男性のブッダも女性のブッダが世に出現したことでわかります。
彼らは、無分別智に基づく発言や行為をしているからです。
ここで特別に「男女の区別は無い」と記されていることは、過去はもちろん、現代においても女性差別の思想があるからです。
ただ、差別と区別は違います。
それぞれの特性があります。
男性のブッダも女性のブッダも必要なのです。
http://srkw-buddha.main.jp/rihou029.htm
[男女の区別は無い]
無分別智は、男女の区別無く顕れます。
*法津如来のコメント
無分別智が男女の区別無く顕れることは、男性のブッダも女性のブッダが世に出現したことでわかります。
彼らは、無分別智に基づく発言や行為をしているからです。
ここで特別に「男女の区別は無い」と記されていることは、過去はもちろん、現代においても女性差別の思想があるからです。
ただ、差別と区別は違います。
それぞれの特性があります。
男性のブッダも女性のブッダも必要なのです。
この記事へのコメント
男性のような女性
といい始めると
男性、女性で区別するのは根本的に正しくない
いろんな性格の生命がいる
に留まるべきです。
ピッチャーも男
キャッチャーも男
でも、キャッチャーは女房役なんて言われます。
だから性格もあるし
置かれた立場もあるし
どんな立場に置かれても、相手の立場を思いやるなら相手になるんだし。
だからそういう事なんです。
女が男の立場に立つなら男なんだし
要するに相手の立場に立つなら相手になってしまうんですから
まして慈しみが至ると相手になってしまいます
だから自分が何者なんかなんてあまり関係ない
母親が赤ちゃんを慈しみ赤ちゃんになっちゃう
それが出来るのが母親で
それが出来ないなら母親じゃないんです
母親が赤ちゃんになるから赤ちゃんの事が知れる母親なんです
だから自分が何者かなんて関係ない
相手を思いやる気持ちで相手に至る
ゴータマ・ブッダを思いやるならゴータマ・ブッダに至る
功徳とはそういう事